HOME > MESSAGE

日本の伝統建築。それは、いつも身近な存在でした。

特別なことをしているわけではありません。 私が生まれ育ったころは、どこの家もほぼ自給自足。(昭和の戦後で、明治や慶応の生まれではありません。) 山、畑、竹、つづら…。それらが全てとても身近なものでした。 茅葺屋根も葺師1人で「てご(手伝い)」は家族全員で加勢しました。 屋根葺きは、三食、二合に一番風呂。 家の中には「土間」があり、家の前には「坪」がありました。 土間を叩く技術は、いまでこそ貴重かもしれませんが、私が子どもの頃は、誰もができた当たり前のことでした。 家は、家族全員で守っていました。 何も難しいことではありません。

                      YO設計 養父 信義